install

Yosemiteインストールメモ

前準備 brew install済みのformula一覧を元にbrewfile.shを作るワンライナー - Qiita を使って作成したファイル #!/bin/sh brew install autoconf brew install curl brew install exiftool brew install faac brew install ffmpeg brew install gcc47 brew …

MacでRubyを使ってMeCabを利用する準備

形態素解析など言語解析業界では Python のほうがメジャーなようです。でも Rubyist としてはそこでも Ruby で突き進んでいきたいわけです(速度は気にしないという前提)。なので Ruby での使い方をやっていきます。 MeCabとは MeCab (和布蕪)とは MeCabは …

rbenvでMacにRuby 2.2.0 インストール(オプション指定最新版

個人的な最新インストール方法: $ CONFIGURE_OPTS="--disable-install-rdoc --enable-shared" rbenv install 2.2.0ポイント:いままで必要だった CONFIGURE_OPTS="--with-readline-dir=`brew --prefix readline` --with-openssl-dir=`brew --prefix openssl…

anyenvをインストール&Homebrewでインストール済のrbenvと互換を取る

rbenv 好きの [twitter:@riocampos] です。 pyenv も入れてます。 node.js はまだほとんど使ってないけど nodebrew だけぶち込んでいます。でも ndenv あると知ったのでそちらを入れたい、ついでに anyenv を入れよう、という魂胆です。 作者による anyenv …

anyenvをインストール2

anyenvをインストール&Homebrewでインストール済のrbenvと互換を取る - 別館 子子子子子子(ねこのここねこ) の続きです。 リンクを最低限にしたほうが対応しやすいはず さきほど書いた対応ではリンクを最低3つ張れば対応出来ます。でも、 **env 一つ当た…

anyenvをインストール3(gemの調子が悪くなった

anyenvをインストール2 - 別館 子子子子子子(ねこのここねこ) の続きです。 全ての gem に影響しているか今ひとつ分からなかったのですが、 gem 依存のあるスクリプトがうまく動かなくなりました。 rbenv-communal-gems プラグインを入れたあとの確認をほ…

/usr/localに入れてるものを確認(容量も

つい最近homebrewなど/usr/localの中身を再インストール - 別館 子子子子子子(ねこのここねこ)で入れ直したばかりなので、ほとんど入ってませんね。 Homebrew clamXav heroku toolbelt OSXFUSE $ du -ms /usr/local/ 562 /usr/local/ 0.5GB ぐらいなので少…

rbenv-communal-gemsインストール(トラブル含)

Ruby - gemの移行でさっと使えるコマンドまとめ - Qiita のコメント欄で良い情報を得ました。 rbenv-communal-gemsというプラグインを利用すると、RubyのABI互換の単位でgemを共通に管理してくれるようになるので、ruby-2.1.2とruby-2.1.3などで同じgemを見…

HomebrewユーザはYosemiteをインストールする前に/usr/localをどこかへ退避して時間短縮(ただしインストーラ任せの方が安全)

Yosemite インストーラだけダウンロードして、まだ Yosemite インストールしてない [twitter:@riocampos] です。 Homebrew ユーザに限らず、TeXLive/MacTeX とかで /usr/local をいじっている人向けの tips 。 Mac - Yosemiteをインストールする前に/usr/loc…

OpenSSL 1.0.1jが出てた

POODLE脆弱性などへの対策版。 *) Add support for TLS_FALLBACK_SCSV. Client applications doing fallback retries should call SSL_set_mode(s, SSL_MODE_SEND_FALLBACK_SCSV). (CVE-2014-3566) [Adam Langley, Bodo Moeller] http://git.openssl.org/git…

GnuTLSライブラリを使ったスタティックなFFmpegの作り方@Mac

C プログラミングも *nix も、ほとんど理解していない [twitter:@riocampos] です。 Mac ユーザーで ffmpeg を使いたければ homebrew で作れば良いですし、もしくは FFmpeg Binary からダウンロードしてくればだいたい済みます。しかし、プログラムに組み込…

MavericksにRuby 1.8.7-p375をインストール(rbenv+ruby-build)

まずインストール(失敗) いつものように readline と openssl を付けてインストール $ env CONFIGURE_OPTS="--with-readline-dir=`brew --prefix readline` --with-openssl-dir=`brew --prefix openssl`" rbenv install 1.8.7-p375 Configured with: --pre…

homebrewなど/usr/localの中身を再インストール

homebrew がうまく動かなくなり、思わず /usr/local $ git clean -f -d Removing Cellar/ Removing Frameworks/ Removing Library/ Removing bin/ Removing clamXav/ Removing etc/ Removing foreman/ Removing heroku/ Removing include/ Removing lib/ Rem…

Mavericksからssh接続(sshfs)でファイルをマウントするGUIツール

作業環境:MacBook Pro w/Retina 13" Late 2013, OS X 10.9.4 MacFusionを使います(Macfusion_2.0.4.zip)。ソフトの日付が2010年12月、と古いのですがガワだけなのでいちおう大丈夫です。Macfusion via kwout MacFUSEではなくOSXFUSEを入れる Dependencies…

wgetでサイトを丸ごとダウンロードする

まえがき 昔から大好きなサイトがあります。 大阪の川(淀川水系・大和川水系)を源流から調べたサイトです。淀川 via kwoutこのサイトを一括して丸ごとダウンロードしてみたいと思い、アプリを探してみました。その途中に「cURL と違い wget ならばサイト内…

Parallels Desktopの環境でVagrantをインストール(失敗込み)

ホントよく分からずやってますm(_ _)m 参考:VagrantをParallelsで使う - ペリャウドのプログラミングとか(第2期) Vagrant インストール Download Vagrant - Vagrant からインストール。 8/17 現在では 1.6.3 。 Parallels で使うための Parallels provid…

MacでRuby2.1.2をソースコードからインストールすると共にrbenvで管理する

もともと rbenv を使っていたのですが、 同時に複数のスレッドが動作可能になる「Ruby 1.9.3のGVLにHTMを用いるパッチ」を当てて rbenv / ruby-build でインストール - Qiita で検証のためにソースから Ruby 1.9.3-p547 をインストールした後で rbenv が使え…

同時に複数のスレッドが動作可能になる「Ruby 1.9.3のGVLにHTMを用いるパッチ」を当てて rbenv / ruby-build でインストール

同時に複数のスレッドが動作可能になる「Ruby 1.9.3のGVLにHTMを用いるパッチ」を当てて rbenv / ruby-build でインストール - Qiita 補足:残念ながら私の環境ではHTMが動きませんでしたorz

homebrewを使ってHaskellをインストールする

本体インストール ghc と haskell-platform をインストールすれば(いちおう)良いようです。 gcc とかも入ってきましたが… トータルで20分くらい(MBP/retina 13" Intel Core i5 2.4 GHz 8GB)。 $ brew install ghc haskell-platform ==> Installing depen…

markdown2hatenaをインストール

(ツール紹介)Markdown記法をはてな記法に変換するツール - 雲行きそらゆきココロイキ を使いたいので先ほどHaskellをインストールしました。バージョンは以下の通り。 $ ghc --version The Glorious Glasgow Haskell Compilation System, version 7.6.3 次…

homebrewでOpenSSLを1.0.1hへ更新

1.0.1hは CVE-2014-0224 対策版です。 早めに更新しましょう。 バージョン確認 OpenSSL 1.0.1gです。 $ openssl version OpenSSL 1.0.1g 7 Apr 2014 $ brew info openssl openssl: stable 1.0.1g (bottled) http://openssl.org This formula is keg-only. Ma…

(homebrewで)readlineを6.3.3にするとreadlineを使ったRuby 2.x.xのインストールで失敗する('14/4/14〜5/10)

更新:readline 6.3.5以上でpatchなしインストールが可能になったようです Homebrewの場合は5/10に6.3.5になりました。 readline 6.3.5 · d62a6cf · Homebrew/homebrew Ruby 2.1.1 を rbenv で入れようとするとビルドがコケる。 brew な readline が 6.3.3 …

Mavericksにqtbindingsをインストールする

資料 GitHub - ryanmelt/qtbindings: An easy to install gem version of the Ruby bindings to Qt MacにqtbindingとRuguiをインストールする - Qiita Ruby再コンパイル(CONFIGURE_OPTS="--enable-shared" 追加)が必要な理由、の資料 Mac osx (Lion)にrben…

homebrewでOpenSSLの脆弱性対策版を入れたのでRubyも更新させる

OpenSSL脆弱性 ご存じだと思いますが、4/8にOpenSSLの脆弱性が公開されました。 JVNVU#94401838: OpenSSL の heartbeat 拡張に情報漏えいの脆弱性 解説や対策はこちらにまとめられています。 CVE-2014-0160 OpenSSL Heartbleed 脆弱性まとめ - めもおきば ho…

MongoDBにTwitter Timelineを保存してごにょごにょする(その1:MongoDBを扱うためmongo gemをインストール)

きっかけ Qiitaでこの記事を読みました。 twitterからのデータを保存する tweetstreamがその機能を持っている…また、stasut.to_hでハッシュ化させることができるので、mongodbにはその状態をそのまま保存します。 mongodbに保存する mongodbには以下のように…

GraphicsMagickインストール

Mavericks(OS X 10.9.2)へインストールしたときのメモです。 homebrewでGraphicsMagickインストール GraphicsMagick Image Processing System コマンドリファレンスはGraphicsMagick GM Utility。 homebrewでのインストールオプションはhttps://github.com…

Ruby on Rails 4インストール

Mavericks(OS X 10.9.2)へまだ入れてなかったのでメモ。 バージョンは4.0.3。 $ gem install rails Fetching: i18n-0.6.9.gem (100%) Fetching: tzinfo-0.3.38.gem (100%) Fetching: minitest-4.7.5.gem (100%) Fetching: activesupport-4.0.3.gem (100%) …

pyenvインストール

pyenv Ruby使ってる人であれば「rbenvのPython版」で通じるかと。 つまり、Pythonの複数バージョンを切り替えれる環境をつくるものです。 今回はpyenvでPythonバージョンを変更したときに実行しないといけない「pyenv rehash」も自動で行ってくれる「pyenv-p…

MavericksでRuby1.9.3環境設定

注意 当然ですが内容は古いです。1.9.3も現在('14/2/24)は1.9.3-p545まで更新されています(そして'15/2/24を以て1.9.3は保守終了)。ですので参考にしてくださるのは結構ですが、鵜呑みにしないでくださいね。 補足 2.x.xの場合には、この手順の最終段階…

homebrewからnanoをインストール

最近になりようやくgitを使い出しました。 参考書はこれです。 gitを使っていなかったときに本屋で立ち読みした時は、作業の手順で書いてあるのはどうかな、と思ったのですが、少しgitを使い出した後では、リファレンス的な本よりも手順に従う方が学びやすい…