homebrewでOpenSSLの脆弱性対策版を入れたのでRubyも更新させる

OpenSSL脆弱性

ご存じだと思いますが、4/8にOpenSSLの脆弱性が公開されました。
JVNVU#94401838: OpenSSL の heartbeat 拡張に情報漏えいの脆弱性
解説や対策はこちらにまとめられています。
CVE-2014-0160 OpenSSL Heartbleed 脆弱性まとめ - めもおきば

homebrewとrbenvでの対策

homebrewでOpenSSL更新

上記まとめサイトのコメント欄でコメントしましたが

$ brew update
$ brew upgrade openssl

で1.0.1gに更新されます。
念のため

$ brew link openssl --force

でhomebrew側にリンクし

$ which openssl

/usr/local/bin/openssl

であることを確認。
CVE-2014-0160 OpenSSL Heartbleed 脆弱性まとめ - めもおきば

rbenvでruby更新

rbenvでOpenSSLに依存したRubyをインストールした場合には、もちろんこのまま放っておくとOpenSSL脆弱性が残ってしまいます。
ということで入れ直します。
まず、いまのインストール状況を確認。

$ rbenv versions
  system
* 1.9.3-p484 (set by /Users/riocampos/.rbenv/version)
  1.9.3-p545
  2.0.0-p451
  2.1.1

いまだに古いバージョンをつかってます^^;*1
ということで更新していきます。

rbenv install -f で強制的に同じバージョンをインストールさせます。

$ env CONFIGURE_OPTS="--with-readline-dir=`brew --prefix readline` --with-openssl-dir=`brew --prefix openssl`" rbenv install -f 1.9.3-p484
Downloading ruby-1.9.3-p484.tar.gz...
-> http://dqw8nmjcqpjn7.cloudfront.net/8ac0dee72fe12d75c8b2d0ef5d0c2968
Installing ruby-1.9.3-p484...
Installed ruby-1.9.3-p484 to /Users/riocampos/.rbenv/versions/1.9.3-p484

これをインストールしているバージョン分、繰り返せばOKです。

$ ruby -v
ruby 1.9.3p484 (2013-11-22 revision 43786) [x86_64-darwin13.1.0]

インストールしたgemはそのまま残っています。

$ gem list

*** LOCAL GEMS ***

actionmailer (4.0.3)
actionpack (4.0.3)
activemodel (4.0.3)
activerecord (4.0.3)
activerecord-deprecated_finders (1.0.3)
activesupport (4.0.3)
 :
watir (5.0.0)
watir-webdriver (0.6.4)
webrobots (0.1.1)
websocket (1.0.7)
xml-simple (1.1.3)
yajl-ruby (1.2.0, 1.1.0)

ひとまず、早めに更新することをオススメします。

*1:そっちを何とかしろ、というツッコミは無しにしてくださいw