2008-04-01から1ヶ月間の記事一覧

全AMEDAS観測地点対応!はてなグラフ降水量・気温ポストRubyスクリプト

気象庁のサイトから情報を取得して、はてなグラフにポストするスクリプト - Λάδι Βιώσας を下地にして、 http://www.data.jma.go.jp/obd/stats/etrn/view/daily_a1.php?block_no=1596&year=2008&month=04 などのAMEDASデータから前日の降水量、平均・最高・…

はてなグラフへのポストを行うスクリプトの理解

AMEDASデータの取得部分をgetAMEDASdata.rbとして分離しておく。 # (c) http://d.hatena.ne.jp/kenkitii/20080331/p1 # -*- coding: utf-8 -*- $KCODE='u' require 'kconv' require 'ostruct' require 'date' require 'rubygems' require 'mechanize' requir…

はてなグラフへのポストを行うスクリプトを動かす

気象庁のサイトから情報を取得して、はてなグラフにポストするスクリプト - Λάδι Βιώσας で作っていただいたはてなグラフへのポストスクリプトを動かしてみた。 ~/Documents/Rubyに置き、postHatenaGraphOrig.rbというファイル名にした。 air:~/Documents/Ru…

Leopardでrefeをインストール&文字化け解消

クラス名とメソッド名から Ruby のリファレンスマニュアルのエントリを引く、コマンドライン用のツールです。読みは「りふぇ」。 ri をパクって日本語・RD に対応させたものです。 ReFe MacPortsは使わないでやってます。 air:~ user$ gem install refe Upda…

Rubyの正規表現と特殊文字

自分用メモ。 正式なマニュアルはプログラミング言語 Ruby リファレンスマニュアル。 /…/i 大文字小文字を無視。 /…/s Shift_JISとしてマッチ。 /…/e EUC-JPとしてマッチ。 /…/u UTF-8としてマッチ。 /…/n 1バイト文字としてマッチ。 /…/x 空白および#以降の…

プログラミング入門 - Rubyを使って - 7. 配列とイテレータ の 練習問題解答例

練習問題1 好きな数だけ単語の入力をしてもらい(1行に1単語、最後はEnterだけの空行)、アルファベット順に並べ変えて出力するようなプログラムを書いてみましょう。 # http://www1.tf.chiba-u.jp/~shin/tutorial/index.rb?Chapter=07 # example 1 ary = [] …

プログラミング入門 - Rubyを使って - 6. 制御構造 の 練習問題解答例

http://www1.tf.chiba-u.jp/~shin/tutorial/index.rb?Chapter=06 練習問題1 "99本のビールが壁に..." 遠足などでよく歌われる古典的な童謡の歌詞、"99 Bottles of Beer on the Wall" を出力するプログラムを書いてみましょう。 # http://www1.tf.chiba-u.jp…

はてなグラフプッシュのプラン その2

ありがたいことにRubyで組んでくださった方が居られたのだが、アメダスデータを取りに行くページが主要観測点をまとめてあるところであったため、主要観測点の情報しかとれない。アメダスデータをいつも見ているのはこういうページ。 http://www.data.jma.go…