2013-05-01から1ヶ月間の記事一覧
install ruby-vips(Ruby画像処理ライブラリいろいろ入れてみる その1) - 別館 子子子子子子(ねこのここねこ) の続き。 (注意:ruby-vipsをインストールする際にlibvipsは不要です。homebrewのvipsで機能します。) gtkdocizeはgtk-docに含まれるのでgt…
mini:~ admin$ brew update error: Your local changes to the following files would be overwritten by merge: Library/Formula/ffmpeg.rb Please, commit your changes or stash them before you can merge. Aborting Error: Failure while executing: gi…
はじめに いま画像処理(といっても切ったり縮めたりですが)にRMagickつまりImageMagickを使っているわけですが、若干遅い。ということで他のやり方もあるだろう多分、と調べたところ、候補に挙がったのがこの3つ。ひとまず全部入れてみる。 VIPS OpenCV(…
はじめに いま画像処理(といっても切ったり縮めたりですが)にRMagickつまりImageMagickを使っているわけですが、若干遅い。ということで他のやり方もあるだろう多分、と調べたところ、候補に挙がったのがこの3つ。ひとまず全部入れてみる。 VIPS OpenCV(…
はじめに いま画像処理(といっても切ったり縮めたりですが)にRMagickつまりImageMagickを使っているわけですが、若干遅い。ということで他のやり方もあるだろう多分、と調べたところ、候補に挙がったのがこの3つ。ひとまず全部入れてみる。 VIPS OpenCV(…
CyberSyndrome - The Proxy Search Engine getproxy.jp
第1章 Ruby言語ミニマム Rubyを始めたけど今ひとつRubyのオブジェクト指向というものが掴めないという人、ここに来て見て触って!
近代デジタルライブラリーの画像の余白を切ってページ分割するための処理 - デー 近デジ画像の余白の除去をネタにAForge.NETを使ってみた。 : 野菊のハッカー …-trim オプションは「角のピクセルと同じ色」を除去する…-fuzz というオプション…パラメータをい…
nohupを使う。標準出力はカレントディレクトリに作られるnohup.outへ追記出力される。のだけどsshで使うときには注意点あり。 標準入力、標準出力、標準エラー出力 (入出力ストリーム)を リダイレクト すると期待通り動きます。 % ssh localhost "nohup sl…
man bashに載ってるのですね気付いてなかったです。 移動コマンド beginning-of-line (C-a) 現在の行の先頭に移動します。 end-of-line (C-e) 行の末尾に移動します。 forward-char (C-f) 1 文字進みます。 backward-char (C-b) 1 文字戻ります。 forward-wo…
今日なんとなく変更しました。以前からいまひとつピンと来なかったことがいま検索したら載ってたので、メモしておきます。 PS1の内容 \a ASCII のベル文字 (07) \d "曜日 月 日" という形式の日付 (例: "Tue May 26") \D{format} format が strftime(3) に渡…
ほとんど民放を見ない聞かない、NHK好きの[twitter:@riocampos]です。 今日の17時かららじる★らじるが3放送局のローカル放送(交通情報や地方ニュースも、急に入る気象に関する情報や鉄道情報も)を配信するようになりました。以前かららじる★らじるはrtmpdu…
ほとんど民放を見ない聞かない、NHK好きの[twitter:@riocampos]です。 今日の17時かららじる★らじるが3放送局のローカル放送(交通情報や地方ニュースも、急に入る気象に関する情報や鉄道情報も)を配信するようになりました。 iPhoneでも各地のらじる★らじ…
未だにEPWINGの辞書をたくさん持っている[twitter:@riocampos]です。 最近は… なのですが、最近はその辞書を使わずに既製品のiOS辞書を使うことが増えていました。 以前、iPhoneでは辞書ソフトとしてiDicを使っていました。iDic (450円)Big Sky Flier iTunes…
いまだデバグの仕方を分かっていない[twitter:@riocampos]です。 tappとは tappは、プリントデバッグを簡単に行うためのライブラリです。 動作はいたって単純で、レシーバをpp(puts)して返すというだけです。 メソッドチェーンの途中の状態を見ることができ…
ひたすらNHKラジオ第2ばかり録音する[twitter:@riocampos]です。 前にも書いたように ffmpegでflvからmp3へと変換 - 別館 子子子子子子(ねこのここねこ) らじる★らじるの録音は、ラジ録2というソフトを使っています。ラジ録2 Mac版 [ダウンロード]出版社/…
本家の方に今日blog記事を3つ書いたのだけど、全て検索ハブネタでした。 新漢語林第二版(ロゴヴィスタ)のURLスキーム - 子子子子子子(ねこのここねこ) 検索ハブからChromeを呼び出したあとに検索ハブへ戻る - 子子子子子子(ねこのここねこ) Dictionar…
まだ原因を掴んでないけどメモのみ。 単にLANG未設定だったようです.bashrcにLANG="ja_JP.UTF-8"を入れたらちゃんと動きましたorz またkindai.rbネタ。 SLなMacBook AirからLion ServerなMac miniへsshで入ってkindai.rbを実行しようとすると ~/.rbenv/versi…