I・O DATA LANDISK HDL-GX300 telnetパスワード設定

/etc/init.d/rc.loaclの設定を

/usr/sbin/telnetd -l /bin/sh

とすると、login表示も何も出ずにいきなりログインできてしまう。
これが気持ち悪い。セキュリティ的にも危険。

当然ながら共有ディスクにはパスワード設定がなされているので、

/usr/sbin/telnetd

と変えれても、これでちゃんとログインできるはずだ!と思った。
しかし。
だめでした。
普段のユーザ名だとpassword要求されるがLogin incorrect。rootだといきなりLogin incorrect。
なのでまた開腹して元の設定に戻しました。残念。
やはりsshを設定しなきゃダメですね…。



追記:
IO DATA LANDISK HDL-Gシリーズを apt-get可能にには

/etc/securetty のどこかに、次行を追加。

pts/0

が必要と書かれてましたね(汗)。
ということでやり直し。
まずは書き込み可能でマウントし直す。

sh-2.05b# mount -o rw,remount /

/etc/securettyをnanoとか適当なエディタで編集。
末尾にコメントと共に

# allow login by root from virtual terminal
pts/0

を追加(sshが使えるようになったらpts/0もコメントアウト予定)。
なお、複数ログインするならばpts/0だけじゃなくpts/1、pts/2など複数登録しておけば良いようだ。
そして/etc/init.d/rc.localの末尾を

/usr/sbin/telnetd

と変更。
念のためshutdown -r nowで再起動。
そしてtelnetしてみると

Using fallback suid method
landisk login: root
Linux landisk 2.6.12.6-arm1-marvell-iodata-devel #3 Wed Mar 14 20:41:31 JST 2007 armv5tejl GNU/Linux

The programs included with the Debian GNU/Linux system are free software;
the exact distribution terms for each program are described in the
individual files in /usr/share/doc/*/copyright.

Debian GNU/Linux comes with ABSOLUTELY NO WARRANTY, to the extent
permitted by applicable law.
landisk:~# 

おお!ちゃんとrootでログインできたっ!
ただ、これでもパスワード無しでログインできてしまうのでrootにパスワード設定。
まずは書き込み可能で再マウント。

landisk:~# passwd
Enter new UNIX password: 
Retype new UNIX password: 
passwd: password updated successfully

あとIO DATA LANDISK HDL-Gシリーズを apt-get可能にには「busyboxの設定ミスにけりをつける。」と言って

landisk:~# touch /etc/busybox.conf

してる。ちょっと分からないけど。ひとまずこれでログアウトしましょう。
そして再度ログイン。

landisk login: root
Password: 
Linux landisk 2.6.12.6-arm1-marvell-iodata-devel #3 Wed Mar 14 20:41:31 JST 2007 armv5tejl GNU/Linux

The programs included with the Debian GNU/Linux system are free software;
the exact distribution terms for each program are described in the
individual files in /usr/share/doc/*/copyright.

Debian GNU/Linux comes with ABSOLUTELY NO WARRANTY, to the extent
permitted by applicable law.
landisk:~#

よし、ちゃんとパスワード要求してる。あと「Using fallback suid method」とのエラーが出なくなった。busybox.confを作ったのはこれの解決かな?