メモ

Mix-inにおけるModule#includeとObject#extend

これもメモです。 2014/7/30追記(まとめ) includeとextendの違いについて。 「オブジェクト指向スクリプト言語 Ruby」pp.195-196 から引用 モジュールを Mix-in としてクラスに「混ぜ込む」ためには include を使います。 include は Class クラスのメソッ…

はてなダイアリーのカテゴリーをソートする

はてなダイアリーのカテゴリーは新しいものをなるべく増やさないようにしているのですが、ときどき増やしてしまいます。 で、追加した順にカテゴリーが並ぶので、LibreOfficeのCalcなどの表計算ソフトで時折ソートしていました。 ですが、いちいち重量級ソフ…

bitly gemインストール

bitlyでURL短縮します。 インストール GitHub - philnash/bitly: A Ruby wrapper for the bit.ly API $ gem install bitly Fetching: multi_xml-0.5.5.gem (100%) Fetching: httparty-0.11.0.gem (100%) When you HTTParty, you must party hard! Fetching: …

yacan gemインストール

yacan Yahoo!テキスト解析APIをラップするgem http://developer.yahoo.co.jp/webapi/jlp GitHub - pokutuna/yacan: TODO: one-line summary of your gem ドキュメント http://rubydoc.info/gems/yacan/frames/file/README.rdoc インストール $ gem install y…

流行りのエディタSublime Text 2の括弧を強調するBracket Highlighterのショートカットを少し変更

Sublime Text、最近使い始めました。いままではCotEditorで書いてたので、機能の違いに驚いてます。ちなみにColor SchemeはFlatland - Darkを使ってます。 括弧の相手が分かるBracket Highlighter GitHub - facelessuser/BracketHighlighter: Bracket and ta…

ハッシュ要素の配列、配列要素のハッシュ、配列要素の配列、ハッシュ要素のハッシュ

'14/5/4追記:すみません初級だと思っていた方法と検証方法が間違っていましたorz 確認し直します。 初級:ハッシュ要素の配列 Array.new(n) { {} }(n:要素数)Array.new{ {} }([{}]でもOK) 初級:配列要素のハッシュ Hash.new { |h, k| h[k] = } Hash.ne…

引数によって生成するインスタンスを変更する

配列arrayが中に入っているオブジェクトObj。Obj#[]で返される配列の要素をオブジェクトElemで包んで返す場合を考えてみる。 class Obj def initialize(array) @array = array end def [](i) Elem.new(@array[i]) end end class Elem def initialize(elm) @e…

nokogiriを扱う準備としてXPathを学ぶ

インターネットから情報を取得する場合にはほとんどにおいてHTML解析を行う必要があります。ということでRubyだと基本的にnokogiriライブラリを扱うことになります。 しかし、nokogiriではタグを指定するのにXPathを使います *1。これがいまひとつ分かりづら…

「前の金曜日の日付」を取得する

this_day = Date.today this_monday = this_day - (this_day.wday - 1) # 今週の月曜日 last_monday = (this_day - (this_day.wday - 1)) - 7 # 先週の月曜日 ポイントは、wdayメソッドで日付を曜日分逆算すること。 Time#wdayメソッドの戻り値は、曜日を数…

Wireshark 1.10.1 for Macのバグ

Snow Leopardなのですが、どうやらMountain Lionなどでも生じるバグがWiresharkの1.10.1にあるようです。 なので起動しない。 原因はlibcairo.2.dylibのバージョンによるもの。 私のクラッシュレポートはこの通り。 Process: wireshark-bin [503] Path: /App…

「詳説 正規表現」初版の正誤表

O'Reilly Japan -- Catalog -- Úà@³‹K•\Œ» 詳説 正規表現作者: ジェフリー・E.F.フリードル,Jeffrey E.F. Friedl,歌代和正,鈴木武生,春遍雀来出版社/メーカー: オライリー・ジャパン発売日: 1999/04メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 6回この商品を含…

NHK語学講座ストリーミングの音声ファイルを保存することが違法行為に当たるか(メモのみ)

おことわり(ありがちですが) 私は法学者ではありませんし法曹関係者でも弁理士でもありませんので、ココに記載されている内容が正しいとは限りません。 いきなり結論 違法行為には当たらない。 少なくともTLSならば。 手段は関係するかも TLS(gogakuondem…

homebrewで入れたパッケージ(Formula)の複数バージョンを切り替える

参考: homebrewで複数versionはいってるformulaをきりかえるには - marutanmlog rtmpとOpenSSLとOgg Vorbis対応のFFmpegを入れたのだが、これが入っていない環境と切り替えたい。 確認してみると、偶然にも1.2(真っさら)と1.2.1(rtmpとOpenSSLとOgg Vorb…

XP以前とVista以降のユーザフォルダの位置

たしか違ったよなーと思ったので探した。のでメモ。 Windows 2000/XP Windows Vista/7 プロファイルフォルダ(= %UserProfile%) %SystemDrive%\Documents and Settings\[ユーザ名] %SystemDrive%\Users\[ユーザ名] マイ ドキュメント %UserProfile%\My Docu…

Windowsの「SSL_connect returned=1 errno=0 state=SSLv3 read server certificate B: certificate verify failed」対策リンク

めもですが。 根本的対策 igaiga diary(2013-06-17) 各種対策(OpenSSL::SSL::VERIFY_NONEで済ます) [Ruby] open-uri の HTTPS リクエストで certificate verify failed | mofu犬blog 理由解説 エラー:OpenSSL::SSL::SSLError SSL_connect returned=1 errn…

「リファクタリング:Rubyエディション」めも

リファクタリング:Rubyエディション作者: Jay Fields,Shane Harvie,Martin Fowler,Kent Beck,長尾高弘出版社/メーカー: アスキー・メディアワークス発売日: 2010/02/27メディア: 大型本購入: 9人 クリック: 321回この商品を含むブログ (49件) を見るだらだら…

ffmpegの-abオプションのビットレートはkbit/sではなくbit/sで指定する

バージョン ffmpeg version 1.2.1 Copyright (c) 2000-2013 the FFmpeg developers でのお話。 本編 いままでずっと ffmpeg -y -i input.flv -ab 128 output.mp3 というような形式で書いていた。 先ほど、ffmpegからこのように怒られているのに初めて気付い…

ID3タグのバージョンはやはりID3v2のバージョン3(2.3)でUTF-16が無難

多分。多数派(Win)を優先しておく。 参考: MP3 ID3タグの文字エンコードはUTF-16がよいらしい (r271-635) およびリンク先のリンク。 ffmpegでの設定ポイント -i 入力ファイル名 のあとに-metadataオプションを入れる。-iオプション以前の-metadataオプシ…

OpenSSL::Cipherでのivとkeyの形式

結論 ivとkeyは(opensslで使える)テキスト形式*1ではなく、オリジナルのバイナリ形式のまま使いましょう。 経緯 $ openssl aes-128-cbc -d -in a.in -out a.out -p -nosalt -iv 00000000000000000000000000000001 -K 9c4ceae9595bcde045cc53c1a214e512 と…

mp4とかmp3ってそのまま繋げるのね

なので細切れのmp3ファイル1.mp3〜9.mp3とかあれば list = "" (1..9).each do |i| list << "#{i}.mp3 " end `cat #{list} > merged.mp3` とかで繋がったmp3ファイルができる。 けど最終的にはffmpegとかで整えた方が良いらしい。

「初めてのプログラミング」読後めも

初めてのプログラミング作者: Chris Pine,西山伸出版社/メーカー: オライリー・ジャパン発売日: 2006/07/24メディア: 大型本購入: 10人 クリック: 155回この商品を含むブログ (53件) を見る図書館で偶然この初版を手に取り、Rubyの本であると気付いたので借…

スクリプトの時刻付きログ出力メソッド

log_pathにlog_textを出力。 なおMac OS Xでのローカルユーザのlogファイルは ~/Library/Logs/ に置かれます。 def log_with_time(log_path, log_text) open(File.expand_path(log_path), "a+") do |f| f.puts Time.now.strftime("%Y-%m-%d %H:%M:%S") + " "…

「Ruby 1 はじめてのプログラミング」tipsめも

近所の図書館にあったので今更ながら借りてきた。プログラミング学習シリーズ Ruby 1 はじめてのプログラミング作者: arton,宇野るいも出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2009/01/29メディア: 大型本購入: 5人 クリック: 95回この商品を含むブログ (30件) を見…

串紹介サイト

CyberSyndrome - The Proxy Search Engine getproxy.jp

Rubyめも

第1章 Ruby言語ミニマム Rubyを始めたけど今ひとつRubyのオブジェクト指向というものが掴めないという人、ここに来て見て触って!

近デジ画像処理めも

近代デジタルライブラリーの画像の余白を切ってページ分割するための処理 - デー 近デジ画像の余白の除去をネタにAForge.NETを使ってみた。 : 野菊のハッカー …-trim オプションは「角のピクセルと同じ色」を除去する…-fuzz というオプション…パラメータをい…

ログアウトしてもバックグラウンドジョブが動作するようにするには

nohupを使う。標準出力はカレントディレクトリに作られるnohup.outへ追記出力される。のだけどsshで使うときには注意点あり。 標準入力、標準出力、標準エラー出力 (入出力ストリーム)を リダイレクト すると期待通り動きます。 % ssh localhost "nohup sl…

bashのショートカット

man bashに載ってるのですね気付いてなかったです。 移動コマンド beginning-of-line (C-a) 現在の行の先頭に移動します。 end-of-line (C-e) 行の末尾に移動します。 forward-char (C-f) 1 文字進みます。 backward-char (C-b) 1 文字戻ります。 forward-wo…

プロンプトPS1の設定

今日なんとなく変更しました。以前からいまひとつピンと来なかったことがいま検索したら載ってたので、メモしておきます。 PS1の内容 \a ASCII のベル文字 (07) \d "曜日 月 日" という形式の日付 (例: "Tue May 26") \D{format} format が strftime(3) に渡…

仙台・名古屋・東京・大阪のらじる★らじるをrtmpdumpで録音(2017/9以降はNG)

ほとんど民放を見ない聞かない、NHK好きの[twitter:@riocampos]です。 今日の17時かららじる★らじるが3放送局のローカル放送(交通情報や地方ニュースも、急に入る気象に関する情報や鉄道情報も)を配信するようになりました。以前かららじる★らじるはrtmpdu…